top of page

ツラく苦しく諦めそうなとき
力をくれた言葉を書いてます

ご挨拶

管理人です。当サイトへのご訪問ありがとうございます。SNSでも記事を読んでいただき、いいねやコメントやシェアも大変励みになっています。心より感謝申し上げます。ありがとうございます。

​​

本気で夢を叶える会は、姉妹アカウントである「健康だよね」「ありがとう感謝ページ」を含め、3つのアカウントを管理・運営しています。

​​

きっかけ

​​

最初に始めたきっかけは、私自身の勉強や備忘録のような意味合いが大きかったのですが、大変ありがたいことに、想像以上に多くの皆様からご共感や、ご反響をいただくことができました。

​​

「こんなにも喜んでもらえて本当に嬉しいし有り難い。もっと頑張ろう」と、自然に感じることができ、今日まで続けることができました。皆様、本当にありがとうございます。

​テーマ

本気で夢を叶える会のテーマは

「夢を叶える・幸せを増やす・自分らしく生きる」で

カラーイメージは「希望・集中力・平和」です。

健康だよねのテーマは

「病気を減らす・健康を増やす・若く美しく快適に生きる」で

カラーイメージは「自然・野菜・リラックス」です。

ありがとう感謝ページのテーマは

「まずは自分と自分の体の細胞に感謝する。

そして家族、人、事、自然、命に感謝し幸せに生きる」で

カラーは「幸せ・愛情・感謝の心」をイメージしました。

​​

共通テーマ

テーマはアカウントごとに異なっていますが

3アカウント共通のテーマは

「毎日を少しずつ快適に。理想をコツコツ現実に」です。

夢、幸せ、人間関係、お仕事、健康など、まずは今の悩みや問題を少しずつクリアして快適に近づけます。次に、今までは諦めかけていたような理想に向かってコツコツ進み始めます。そのために私自身が助けられたこと、プラスになったこと、やってきたことなどを書いています。

共通デザイン

「創造・調和・平和」を3アカウント共通でイメージしました。

人と人との、心や思いや夢が混ざり合い素晴らしい相乗効果を発揮できることを願いながら、背景のデザインには、様々な色が混ざり合う事で、多様な色合いを表現できる抽象グラデーションを使用しました。

そして、白か黒か。イエスかノーか。のような二択だけではなく、さらに良い選択、良い案を探求すること。極端に偏りすぎることのない中庸。もしくは、お互いにとって最善で最良な道を選ぶ中道。そして適度・適当・適切を表現しました。

​今後

これからも本気で夢を叶える会は、

読んでくださる皆さんと皆さんの身近な人

その先にいるすべての方々お一人お一人の

夢、幸せ、健康、人生において

ほんの少しでもプラスになるような

たったお一人でもお役に立てるような

そんな記事を書いていけるよう

コツコツ精進して参ります。

今後ともお付き合い

どうぞよろしくお願い致します。

読んでいただき

ありがとうございます。

感謝。

本気で夢を叶える会

管理人より

病気だらけの体を健康な体に
変えてくれた工夫を書いてます

幸せな気持ちを増やしてくれた
小さなありがとうを書いてます

本気夢サイト

​ver 0.5

© 2015 本気で夢を叶える会

本気夢サイト

​ver 0.5

bottom of page