top of page

体のどこかに痛み・炎症がある時は

更新日:2022年7月19日

体に痛みがある時は

治療法を探すより

その犯人を探した。

体に痛みや腫れや痒みや

炎症などあるという事は、

体が命を守ろうと

頑張ってくれてる証拠。

その原因となる犯人を

見つけてそれを正すと

体は頑張る必要が無くなるので、

当然、症状は治まる。

だから

治療法を探すのでなく

自問自答で犯人を探す。

ーー

頭が痛い時は自問自答。

昨日の睡眠はどうだった?

昨日が良いならその前は?

寝付時間は?深さ長さは?

アルコールは?水の量は?

体温は?室温は?服装は?

喉が痛い時は自問自答。

喉に触れる刺激物の量は?

水分は?乾燥は?湿度は?

カロリーより他の栄養は?

野菜・果物・魚・海藻は?

湯船は?汗よくかいてる?

体温は?手足の冷えは?

手足が痛い時は自問自答。

一気に使いすぎてない?

変な動きを続けてない?

強い力を与えすぎてる?

休憩のペース・長さは?

逆に動かなさすぎてる?

胃が痛い時は自問自答。

腹9分以上が続いてる?

食べる時間・噛む時間は?

ジャンクやお菓子が多い?

刺激物は?アルコールは?

心配事が頭から離れない?

全てに共通で自問自答。

イライラ・不満・怒りは?

不安は?心配は?悲観は?

恐怖は?自責は?他責は?

食べ物飲み物の添加物は?

日用化粧品の化学物質は?

薬・酒・煙・糖・塩・油?

どれかが多すぎてないか?

ーー

肩・腰・首・背中も

お尻・目・耳・鼻も

少しでも痛いときは

自問自答して犯人を

見つけてそれを正す。

焦らず少しずつ正す。

と決めたら

毎日年中、頭からつま先の

どこかが必ず痛かった体は

どこも痛くない体になったので良かった。

ーー

でもこんなにたくさんのこと

全てはやらないしやれないし

やる必要はまったくない。

なぜなら、痛くない時は

正常か極端な異常はないから。

体が命を守るために頑張って

痛みや症状を出す必要がないから。

ーー

痛いと思ったら

その時に自問自答して

犯人を見つけてそれを正す。

正したら、それをまた元に戻さずに

続ければもう余り痛くなることはない。

ーー

28歳までは全身どこかが

痛くて痒くて病気だらけだった

痛みや痒みや病気を治すためには

「何か特別な治療をしなければ」

と思ってた。

だからずっと良い治療法やお薬や

病院を探し続けていた。

そして一時的に症状を抑えることで

治ったと思い、自問自答は殆どせず

犯人を正す事をまったくしなかった。

結果、痛みも病気も何年も繰り返した。


ーー

15年前から少しずつ。

自問自答を取り入れた。

いきなりはできないので

本当に少しずつ。

あれから15年の間

病気・薬・病院はゼロだった。

なぜなら体のどこかに痛みや

不調があったときは自問自答し

それを正したから。

「特別な治療は一度としてなかった」

たまには突拍子もないことも試したけど

結局は日々の行いの積み重ねが一番だった。

それらは、お家で一人でできたし

お金も追加費用ほぼゼロでできた。

むしろ支出は減りゆとりができた。

ーー

でも、

犯人が見つからない時や重症時は

東洋医学の専門家に診てもらうし

出血や緊急時は西洋医学の

専門家に診てもらう。

そんな時に悠長なことは

言ってられないので。

ーー

これからも頭でも喉でも胃でも

ほんの少しでも、痛いと感じたら

自問自答して犯人を見つけ正します。

完璧は疲れるので

のんびり適度に適当に。

感謝。

健康だよね

.

.

カテゴリー

どんなことでお困りですか?夢ボット君がお手伝いします

どんなことでお困りですか?

夢ボット君がお手伝いします

bottom of page