😰異常な空腹感がツラい・食欲が止まらない・怖い・我慢できない・肥満・糖尿病・胃痛

最終更新: 2023年8月20日

異常な空腹感でお困りなのですね。朝の空腹感や、食べても食べてもすぐお腹が空いたりすると本当にツラいですし、体重や病気も気になりますしご不安かと思います。


私はずっと細くてガリガリの体だったので、お腹が空いた時は好きなだけたくさん食べていたので、空腹感で悩んだことはありませんでした。

でも以前、はじめて「異常な空腹」を感じた時は、かなり不安になりました。

今から少し前のある朝、目が覚めると布団の中で、私のお腹が激しくグーグー鳴っていることに気がつきました。と言うより、空腹感がツラ過ぎて目が覚めました。

いつもなら起きて1時間ほど経ったくらいにグーグー鳴るのですが、寝起きでここまでひどいグーグーは初めてだったのでかなり驚きました。

私は「我慢できない!何か食べないと」と急いで冷蔵庫に向かいましたが、一瞬立ち止まり「ここで食べていいのか?なんでこんなにお腹空いてるんだ?」と思いながらも、結局は我慢できず適当にあった物を食べました。

それからも似たようなことが何度かあったので、ようやく空腹感について深く学ぶことができました。

そして工夫を始めるとその翌日から

ツラい空腹感は全くなくなりました。

その工夫を書きましたのでご活用ください。


ダントツの工夫

▽ 具体的なやり方

極めて贅沢です

手を抜きたい日

私の一番の原因

プラスαの工夫

詳しい仕組みへ

コメントQ&A


▷ダントツの工夫

異常な空腹感の原因は様々ですし

工夫もいくつかしましたが

ダントツ即効性があったのは

「2度分け貴族食べ」でした。

異常な空腹感の原因の多くは

血糖値の急上昇と急降下でした。

血糖値を急に上げてしまうと

反比例で急に下がってしまい

異常な空腹感に襲われました。

これを防ぐため食事は出来る限り

2度に分けて貴族っぽく食べます。

私は普通の市民ですが食べる時だけは

貴族になります。なった気になります。

これで我慢できないような

ツラい空腹感は消えました。


▷具体的なやり方

2度分け貴族食べのやり方は

食事はフルコースを意識して

血糖値の防衛と上昇メニューを

2度に分けて贅沢に食べます。

①血糖値防衛メニュー

・サラダなど

・味噌汁など

↓↓食べたら進む↓↓

②血糖値上昇メニュー

・魚系や肉系など

・米やパスタなど

①を食べ終わりお皿を下げその足で

②をキッチンからテーブルに運んで

それからようやく②を食べ始めます。

この食べ方に変えたことで

●野菜等の消化吸収がすぐにはじまる

●ご飯等の糖分の消化吸収が遅くなる

●その結果、血糖値はゆっくり上がる

●その結果、血糖値はゆっくり下がる

「だから異常な空腹は消えたんだ」と

頭と体で理解することができました。

※味噌汁などの具は全て食べますが

おかずが足りなくなるといけないので

汁を少し残してご飯と共に食べます。


▷極めて贅沢です

2度分け貴族食べ

していて感じたことは

「この食べ方は極めて贅沢」

ということでした。

なぜなら温かいものが冷めずに

満腹感が圧倒的に増すからです。

手を抜きたい時は少し変えました。


▷手を抜きたい日

前菜

スープ

メイン料理

ご飯・パン

デザート

これを意識した食べる

前菜・野菜

スープ・汁物

メイン・魚肉

ご飯やパン

デザート


 


を覚えたり、「何か食べたい」と思ったりしてしまう――。このような経験がある人は案外多いのではないでしょうか。量的にしっかり食べた場合も、食後に軽く何かを食べたくなる現象に心当たりがある人は多いようで、「太る気しかしない…」「毎日、自分の食欲と戦っています」「食後なのに何となく、お菓子が食べたくなるのを直したい」など、さまざまな声が上がっています。

異常な空腹感であまりにも苦しい時や

食欲が止まらず食べないとツラい時は

ご飯の食べ方を工夫しクリアしました。

空腹感 知恵袋

精神的ストレス

ーーー!

糖尿・肥満を避けるには

ツラい空腹感を

自然な食欲に変える。

糖尿も肥満も

血の中の糖分

「血糖値」が最重要。

血糖値は

急上昇しても

急降下しても、

どちらも異常な空腹感が増えて

糖尿や肥満に近づく。

ーー

空腹感が辛いのは

その前に血糖値を

急上昇させたから。

急上昇させたぶん比例して

急降下し異常に空腹を感じ

耐えられず食べる。

(急激な運動後などは除く)

ーー

でも逆に血糖値を

ゆっくり上げれば

ゆっくり下がって

ツラい空腹でなく

自然な食欲になる。

自然な食欲になれば

余分に食べなくなる。

我慢も努力もいらず

普通に自然にラクに

食べたいだけ食べても

糖尿や肥満は減る。

ーー

でも食べる物は

変えない。変えたくない。

好きなものを食べる。

ただし好きなものを胃に入れる前に、

野菜を沢山、胃に入れる。

サラダを食べ終わって

その後で自由に食べる。

すると血糖値は極端に

急上昇しなくなるので

当然ツラい空腹は減り

自然な食欲に近づける。

今夜もまずは野菜を食べ

次に大好きなもの食べます。

毎日完璧は疲れるので

無理なくできるときに。

感謝。

健康だよね

.

.

ーー

.

私は朝は少なめで

昼は普通くらいで

夜は多めに食べる。

健康のためには夜は少なめが

良いが夜食べたいので食べる。

だからこそ必ず野菜や

味噌汁など最初に食べる。

その後で好きな物食べる。

でないと血糖値は確実に急上昇し

次の日、空腹がツラいから。

ーー

玉ねぎドレッシングは

昔、レストランでお客様に

出してた物のシンプル版。

ブレンダーに玉ねぎ2玉と

少しの生姜とニンニクを入れ

酢と醤油を注ぎ混ぜたら完成。

ブレンダーがない時は

具を微塵切りで大丈夫。

少しだけお砂糖を

加えても美味しい。

量は全てテキトー。

よっぽどでないと

不味くはならない。

本当は数千文字のレシピがある

けど、上の内容で十分美味しい。

ーー

市販のドレッシングはかけない。

美味しいドレッシングは沢山あるが

私は添加物を避けてるので買えない。

添加物が入ってない物は高くて手が出ない。

基本はお酢と塩とオリーブ油で

たまにドレッシングを作る。

今夜もまずは野菜を食べ

次に大好きなもの食べます。

毎日完璧は疲れるので

無理なくできるときに。

感謝。

健康だよね

.

.

今は空腹感を自在にコントロールできるようになったので、

ーーーー

糖尿病になる食べ方

をしてて危なかった。

昨年のある朝起きたら

「異常な空腹」を感じた。

布団の中でグーグーと。

普段ならもっと遅くに

感じるのになぜなのか。

「はやく何か食べないと」

と焦ったが、いつものように、

一旦冷静になり、昨夜の晩ご飯で

普段とは違うところを探した。

ーー

昨夜はおかずを食べず

「ラーメンだけ」だった。

無性に豚骨ラーメンが食べたくなり

2日煮込んで作ったラーメンを

楽しむために、おかず無しで

伸びないように一気に食べた。

だから

血糖値が急上昇し

インスリンが過剰に出て

血糖値がいつもより下がりすぎて、

「空腹感が増したんだ」と気がついた。

ここで慌ててしまい

またラーメンや米やパンやお菓子等、

「糖質の高いものを食べてしまうと

悪循環に陥り、糖尿病になる」

と気づくことができた。

ーー

私はあえて空腹を無視。

いつも通りに過ごした。

まず湯を飲みのんびりし

サラダたまごバナナ等を食べ、

珈琲を飲んだ。

するとお腹は落ち着き

安心した。危なかった。

あの日からは毎食

「野菜を先に食べる」

「ゆっくりと食べる」を

気をつけてるけどたまには

肉や米から楽しんで食べます。

ーー

最適な食事の回数や量は

「絶対これがいい」というものは

存在しないと私は考えている。

1日中スポーツしながら

1日1食で腹八分では明らかに少ないし

1日中寝て過ごして

1日3食で全て満腹は明らかに多すぎる。

ーー

そして

食欲だけに任せて食べても病気する。

我慢し続けても栄養不足で病気する。

イライラした時も食べたくなるし

食べすぎると、血糖値が急上昇し

すぐに急降下し、低血糖になって

怒りホルモンが出てイライラの悪循環。

最適な食事は人それぞれだし

毎日、状況によっても変わるので

食事は本当に難しい。

ーー

なので私は

↓これなら食事OKで

●自然な空腹感・満腹感

●体が軽い・快適・快調

●胃もたれや吐き気はない

●昼食直後以外、昼眠くない

●いつも快便(理想は黄バナナ)

●あまり怒らず心が安定してる

↓これなら食事NG

●異常な空腹感・満腹感

●体が重い・不調がある

●胃もたれや吐き気がある

●昼食直後以外もずっと眠い

●いつも便秘か下痢

●いつも怒ったり心が不安定

と、ざっくり決めている。

なので「異常な空腹」を感じたら

「食事NG」なので次は修正する。

ーー

修正するときは

①野菜から食べてるか

②ゆっくり食べてるか

この2つをまずは

自問自答します。

でも完璧は疲れるし楽しくないので

のんびり適度にマイペースに続けます。

感謝。

健康だよね

.

.

.

🍙1日3食がいいの?2食がいいの?

🍜毎日どれくらいの量を食べるといい?

ご飯を食べる最適な回数や量は「食材・調味料・調理法・代謝量・運動量・年齢・性別や、今の健康状態や今後の目標などによって、人それぞれバラバラ」なので、これだけ食べれば良いというのは、かなり複雑な計算が必要ですし、それは日々変動すると考えています。私はその計算が面倒だったので「体調が良くて体重がまぁまぁで美味しく食べれてるならOK・体調が悪いか、体重が微妙か、美味しく食べれてない時はNG」と決めています。 一言で言うと「普通」です。理想は「健康診断などの数値をオールA・体内年齢をマイナス15歳以上にすること」です。

はい。ずっと空腹は体に悪いと思います。栄養不足になりますし、筋肉や体温も落ち、血糖値も乱高下し、不調や病気になると。なのでやり過ぎないように気をつけます。そして異常にお腹が空く時や、空腹感が激しい時は、私もツラいですし不安になりましたが、クリアできた工夫を書きましたのでご活用ください。

いいねコメントいつもありがとうございます^o^ 食事は健康に重要ですが、楽しむことも、コミニュケーションもまた重要なので、臨機応変、柔軟にします。例えば誰かと一緒の時は、健康のことは後回しにしたりも全然します。そのかわりできる時はしっかりやります💪ありがとうございます😃

.

.

https://www.y-koseiren.jp/special/food_nutrition/3072

GI値を下げる工夫

GI値が気になっていても、GI値が低い食品だけを食べるというのは、なかなか難しいことです。    そこでGI値の高い食品を食べる際に、血糖を緩やかに上げる食事の摂り方も重要になります。  

《GI値を緩やかに上げるポイント》・ポイント1 食物繊維と一緒に摂取する・ポイント2 食べる順番を意識する・ポイント3 お酢を利用する

 

食物繊維を含む食品と一緒に食べることで、他の食品のGI値を下げる効果が期待できます。特に、海藻やきのこ類などに多く含まれる水溶性食物繊維は糖を包み込み、吸収しにくくすることで、血糖値の上昇を緩やかにする効果があります。食べる順番も野菜などの食物繊維が豊富なものから食べるようにしましょう。酢に含まれるクエン酸や酢酸も糖の吸収を抑え、血糖の上昇を緩やかにします。副菜で酢の物を付け足すことがおすすめです。

健康に良いおやつ

ナッツ、果物

ドライフルーツ

ゆで卵・温泉卵

野菜スティック

干し芋・甘栗

煮干しなど